トップページ > お知らせ一覧 > 活動紹介‼ひもを使って

活動紹介‼ひもを使って

2025/01/28(火)
 ひもを使って活動をしました。
 目的はストレッチ、体幹強化、力の加減方法を知る。

 まずは肩甲骨を意識して、ストレッチ。
 ひもがピンと張る様にして、ギュ、ギュ、ギューと伸ばして。
「クーーーー」と聞いてる声があちこちから聞こえます💦😄😄
 もちろん一番大きな声は、職員から😄
 次は、手ごろな長さのひもをもったら、自然とやりたくなる縄跳び。
 普段より短い長さに「短いよ~。跳びにくい」との意見があちらこちらから飛び交っていましたが、あくまで目的はストレッチです。
 それでいいんです。
 よ~く肩を回して柔軟運動してくださいね。
 それでも、「見てて」「数えてて」と縄跳び自慢たちは果敢に跳んでいました。
 
よーく身体があったまってほぐれたところで、綱引き大会の始まり。
二人組で、ひもの両端をもって引き合い一本足がつくか、足場のプレートから出たら負け。

「力だけでなくタイミングだよ。引いたり、伸ばしたり」の声掛けに真剣に取り組んでいました。
 最後は円になってみんなで綱引き!!
 
 一対一の前後だけでなく、どこを引くと力はどこに伝わる?あの子を倒すにはどっちの手をどっちに引っ張ったらいい?一緒にタイミングを合わせてあの子を倒そうなど、いろいろ考えて、最後の一人になるまで綱を引っ張りました。

 「オーエス、オーエス」と力を合わせて、大きな声でいい汗💦をかきました。
  またやりたい活動のひとつになりました😊
<<戻る