指先を使った活動をしました。
少しでも季節を感じられるように秋の果物3種を用意しました。
りんご、なし、かき型のシートを、りんごの皮むきの要領で誰が一番長くできるかのレースです。
まずは、新聞紙で練習してから取り組みました。
どうしても破るというと、端をつかんで一気にビーーーとしてしまい、ちぎれて一本に長くできずに苦戦するお子様たち。両手の指先で細かくコントロールするよう声掛けしました。
「難しいよ。できない。やだ---」と音を上げてたお子さまも、お友だちができ始めると、
「え?できたの?どうやって?」と自らアドバイスをしあって取り組み始め、余分に用意してはいましたが、あっという間にお代わり終了となりました😊
成果はこのようになりました。
下から自分たちの出来栄えを「あれ長い。誰の?すごい」「次やるときっともっと長くできるよ。もっとやりたかった」など感想を見上げてお互いに話し合ってました。
【防犯訓練 不審者について】
近々、郊外学習があるお子様もいらっしゃるので、不審者について考える時間を設けました。
「不審者ってどんな人?」「この人は不審者?」など具体的に質問しながら行いました。
実際に、「こんな時どうする?」とロールプレイングをしました。
お子様たちの反応は、とにかく逃げる! 近づかない! 正解です。
今回、この訓練を行うにあたって、調べたところ、理解しやすいようにたくさんの合言葉がありました。
馴染みやすいように人気のあるキャラクターの絵を使って、紹介しました。
全然知らない物も多々あり、物騒な世の中を反映しているなと、改めて感じさせられました。
今後も、お子様たちに自己防衛に対する知識を深める活動をしていきたいと思います。